アマネム/ツキヴィラ宿泊日記②

サーマルスプリングと食事

はい、前回の続きです!

温泉施設サーマルスプリング

サーマルスプリングは水着で男女混浴の温泉です。

とはいえ浅くて広いプールみたいな感じなので、温泉というよりはスパですね。

まず部屋からカートでスパまで送迎して頂きます。

(近いヴィラの場合は歩けます。)

受付して更衣室まで案内していただきます。

美術館みたいな廊下です。

更衣室も広々していてシャワーもサウナもあります。

一人1つロッカーを借りて(ロッカーの中にもお水がありました)

着替えてさあいよいよ温泉に!

めっちゃ広いし、誰もいなかったので貸し切りでした。

でも結構お湯の温度が高いのでそんなに長く入っていられないです😅

いろんなところにベッドやソファがあるので、入ったり休んだりのんびり過ごしました。

ジムやスパやネイルも同じ施設内にありました。

ショップもありましたが、ジュエリーや水着などお土産のショップという感じではないです。

お土産なにか買いたいなーと思いましたが、そういうショップはありませんでした。

ここで1つ注意点。

10歳以下は午後4時以降入れないので早めに行くことをお勧めします。

(そのあたりのルールも数年前は午前中のみだったようなので、随時変更あるかもしれません。チェックインの時にご確認を)

夜入るの雰囲気良さそうだったので楽しみにしていたのですが、うちは下の子が10歳だったので入れず残念でした。

レストランでの夕食と朝食

ディナーは1つだけあるレストランへ。

こちらも黒い柱が続くとっても素敵な雰囲気。

レストランは朝は英虞湾が見渡せます。

最後の松阪牛のすき焼きが出るころにはお腹がいっぱいで、勿体ないくらいでした😅

あととにかくワインやお酒の種類が豊富!ソムリエの方もいらっしゃいますので、気軽に相談できます。

朝食は同じレストランです。

和食か洋食選べますが断然和食がおススメ!

洋食もほんっとに美味しいです。

でもね、和食は何と言っても伊勢志摩産のお刺身など朝食とは思えない豪華なメニュー。

器も全部素敵なんです。

朝から満腹でした。

子供メニューも洋食と和食が選べます。

こちら和食

こちら洋食。スープとハチミツが絶品だったらしいです。

英虞湾の景色も良くて最高でした。

2泊3日のアマネム。本当に夢のような時間はあっという間でした。

庭には猫や鳥も来るし、カートで移動中蟹さんが歩いていたり子供達も十分楽しめたみたいです。

また来たいー!と言われましたが、そうそう来れるところではありません😅

また来れるよう母さん頑張って働くよ!

ではでは、まったね~~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました