憧れのアマンに行ってきました!
いつか行ってみたいと思っていたアマンリゾーツ。
昔夫とバリ島に行ったとき、アマンダリに食事だけしに行ったことがあって、そこのスタッフが部屋とかプールとか案内してくれて今度はぜひ滞在しに来てくださいと言ってくれたの。
それ以降いつかアマンに泊まりたいね~と夫と言ってたのですが、とうとう今回有難いご縁のおかげで念願叶いました。
日本にはアマンは東京、京都、志摩と3つありますが、初のアマンは夏の志摩アマネムにお邪魔してきました。
こーんな高級リゾートなかなか泊まることないので、まず何を着ていくのかに悩みました。
悩んだ割には結局普通の服だったけど(笑)
初アマネム!/エントランス~チェックインレポ
敷地内への入り口

かっこよシンプルすぎて見過ごすところでした(笑)
そこからしばらく広い敷地を通ってレセプションへ。レセプションからはカートでヴィラまで送ってもらえます。
こちらは敷地内のマップ↓


レセプションでチェックインを済ませてカートでツキヴィラへ。レセプションには私たち以外ゲストはいませんでした。
いざ!!ツキヴィラの中へ

アマネムの客室は全てヴィラ。今回泊まったツキヴィラ、我が家より確実に広い!泣いてないよ!

お手紙付きのウェルカムフルーツ(みかんと巨峰)と日本酒
その他にもおせんべい(高級おにぎりせんべいみたいな味)とかおいてあって美味しかったし、冷蔵庫の中にはジュースや牛乳やコーラなどもありいつでも補充してもらえます。


アマネムは伊勢神宮からインスピレーションを受けているらしく、平屋の瓦屋根。部屋の天井も白木の内装で、照明や家具も和風テイストです。

そしてとにかくリビングダイニングが広い。
キッチンもあって食洗器、コーヒーメーカー、洗濯機、乾燥機もある。
それも憧れのミーレよ奥様!!使ってみたかったけど洗うものなかった…


洗濯機と乾燥機は使いました。おかげで水着などすぐに洗濯できました。
ソファや椅子がそこここにあってどこでも座ってくつろげる。


子供達はそれぞれ好きなところでタブレット見たり絵を描いたりしてました。
人間って広いところに来ると自分のスペースでゆったり過ごすんだなと思ったよ。
我が家はソファも全員座れるほど大きくないし、もう少し自分のスペース欲しいなあと改めて思いましたよ。どうしようもできないけど…


一人ひとり洗面台があるの贅沢ぅ~~~
うわさに聞くバイオプラミングのドライヤーもあってテンション上がるー!

あとね、月ヴィラは離れがあって露天風呂と内湯があるんだけど、もう母屋の方だけで十分の設備なので私はほとんど使いませんでしたが、早起きの夫が一人朝風呂に入ってた。冷蔵庫もあるし、ソファもあるし贅沢な空間でした。
貸し切り状態のプール満喫
着いて早々にプールへ!
高級リゾートのプールなので子供の浮き輪使っても大丈夫かな~と思ってましたがOKでした!

ちょうどアフタヌーンティーの時間で、本当ならカフェに行くのですがスタッフの方に聞いたらカフェの方からプールサイドまでデザートを持ってきてくださいました。
ホスピタリティ最高~~~~~!
年配のスタッフの方も、へりくだるわけでもなく、かといってフレンドリーすぎるわけでもなくすごく素敵な方でした。
外国人のスタッフの方も多いのでたまに普通に英語で話しかけられますが、笑顔で乗り切ったよ!
アフタヌーンティーのオヤツはガトーショコラと求肥のお餅。

こちらはプールサイドの夏メニュー↓


人生で一番高級なかき氷もいただきました(笑)
子供達延々とプールにいましたが、さすがに冷えてたのでその後サーマルスプリング(温泉施設)へ。
長くなりそうなのでサーマルスプリングについては宿泊記②に続きまーす!
それではまったね~~~!!!
コメント