※当サイトはアフィリエイト広告を含みます。
こんにちは~ハチミツです!
今回は食事編です!
我が家はホテルではあまり食事しません。ホテル側にとってはお金使ってくれない客でほんとゴメンなんだけど、朝ビュッフェでたくさん食べるから夜も同じレストランだとどうしても味が同じような感じになっちゃうから高い割にそこまで価値を感じないのよね~
あと読谷村には食事できるところがたくさんあるのでレンタカーさえあればチョチョイと行けてしまうのです。
うちは私がお酒ほとんど飲まないので運転できるのもある(夫が当然のように酒を飲むのでイラっとする時もありますが)
でも沖縄は代行運転が普通なので飲みたいときは代行でもOK!お店から呼んでもらえます
ではではさっそく紹介していきます!
読谷村おすすめレストラン4選
①子連れにも優しい「大木海産物レストラン」
レストランとは言えどちらかというと居酒屋の雰囲気。早い時間だと小さなお子様連れもちらほら。
座敷には子供用の椅子もあるので小さなお子様連れにも優しい
その名の通り海産物が美味しくてお刺身は絶対に頼みます
あと子供はお味噌汁とご飯喜びますね
これぞ沖縄の味って感じの海ぶどうとかジーマーミ豆腐とか食べられるので沖縄を味わいたい方にはほんとにおすすめです。


②マツコの知らない世界でも紹介された「金月」
沖縄そばのお店はたくさんあるしどこで食べても美味しいのですが、ホテルから1番近いのはここ



本店や他の支店もありますが、ここはホテルから徒歩でもいけます。
マツコの番組でも紹介されたとか。
私は汁なしを頂きましたが美味しかったですよ
ホテルからすぐのGala青い海内に入っています。景色も良いし、陶芸体験やお土産屋さんほかレストランなどもあり便利な場所です。ふらっと行ってみてはいかがでしょうか?
③筆者イチオシ!「アジアン食堂シロクマ」




辛くないパッタイやカレーなどもあるので子供でも食べられました
タイ料理大好きの私と夫はパクチー追加してバクバク食べちゃったわよ
4泊の滞在中2回も行ったしね🤣
席の予約もできるので電話で確保しておくのがおススメです。
④ディープな沖縄を味わえる!「読谷村漁協直売店」


こちらは漁港内に直売店や食堂があります。
うちはホテルの部屋で食べたかったのでお刺身やおにぎりを持ち帰りました。
昔は沖縄のお刺身は熱帯魚みたいなのばっかりってイメージでしたが、マグロがとっても美味しいんですよ
ホテルやレストランの食事に飽きたらこういうお店でテイクアウトしてホテルの部屋で食べるのも◎
言わずと知れた「ステーキ88!」沖縄行ったら1度はステーキでしょ

アメリカンなイメージのステーキハウスですが、お肉は思ったより柔らかく美味しいのです。
アリビラホテルから車で15分ほどで、周りにはモスやスシローやココ壱番屋などとっても便利なエリアですので、ホテルの食事に飽きた方にもおススメエリアです。
次回はいよいよラスト!スーパーやお土産編です。
アリビラと読谷村の記事めっちゃ長くなっちゃったな・・・(笑)
ここまで読んでくださってありがとうございます!
ではまったね~~~
コメント